<えになるかとり かとりっぷ> ◆第二百二十四回 春はまだか

2025.02.20

  立春を過ぎていますが、やっぱり2月は1年で一番寒いとき。 暖かい日があることはありましたが、春が恋しくなる寒さが続きます。 水たまりが凍っていたり、霜柱ができていたり、寒さを実感できる朝は、お布団から出るの…

モーニングこんぱす 月曜スペシャル企画

2025.02.10

    チバテレビの平日朝6:45〜8:00に放送中の「モーニングこんぱす」で、月曜日のスペシャル企画として“新浜レオン佐原の町並み散歩”が放送されています。   全4回に渡って佐原が紹介さ…

さわら 雛舟 春祭り

2025.02.10

    香取市佐原では2024年3月24日まで、第19回さわら雛めぐりーお雛さまの舟遊びーが開催されています。   毎年春の訪れを注げるこの行事は、3月2日の水上パレードで有名です。 お雛様…

佐原町屋の現在とこれから

2025.01.27

    令和7年2月16日(日)14:00〜16:00、みんなの賑わい交流拠点 コンパス4階小野川ホールにおいて、町並み講演会「佐原町屋の現在とこれから〜さわら町屋館の建設から考える〜」が開催されます…

町屋でお茶を楽しむ会

2025.01.23

    令和7年2月1日(土)午後1時〜午後4時、当館で香取市国際交流協会 日本文化体験「町屋でお茶を楽しむ会」が開催されます。   表千家看月庵 平野硯冨社中によるお茶席の体験会です。お茶…

はじめてのおつかい 佐原の大祭

2025.01.06

  本日2025年1月6日(月)よる7:00〜9:54 日本テレビにて放送予定の「はじめてのおつかい 新春!小さな大冒険スペシャル2025」において、佐原の大祭でのおつかいの様子が登場します。   祭…

年末年始休館のお知らせ

2024.12.30

  本日12/30〜1/4まで休館となります。 新年は令和7年1月5日より開館いたします。 5日は、寿獅子舞が小野川周辺をまわりますので、お福分けにお出かけしてみてはいかがでしょうか。 新年も変わらぬご愛顧をよ…

<えになるかとり かとりっぷ> ◆第二百二十回 吉日良辰

2024.12.26

  今日は2024年の最強開運日。 天赦日と一粒万倍日と天恩日が重なる日です。 おおーそれはすごい!となるか、なんじゃそりゃ?となるか。   そもそも、この3つの日を知っているかどうかということです。…

インスタグラムでフォトキャンペーン

2024.11.25

    現在開催中の「Instagram #伝建フォトキャンペーン」は、2025年5月10日までです。 テーマ“あなたが見つけた「伝建地区のいいところ・おすすめスポット」”な写真をインスタグラムで発信…

重伝建の建物の中を見てみよう

2024.11.15

    令和6年11月16日(土)17日(日)10:00〜15:00に、重要伝統的建造物群保存地区の「佐原の町並み建物特別公開」が開催されます。   重伝建地区にある7件の建物の、普段は見る…