<えになるかとり かとりっぷ> ◆第百二十二回 La Festa Mille Miglia

2022.09.22

  18日㈰に小野川沿いを通ったのは、何十台ものクラシックカーでした。 La Festa Mille Migliaは、1997年に始まり今年で25回目の開催を迎える、クラシックカーイベントです。 原宿をスタート…

<えになるかとり かとりっぷ> ◆第百二十一回 もう食べた?

2022.09.15

  1枚目の画像は、跳んでいるイナゴというわけではなく、車のフロントガラスにへばりついたイナゴです… さて、もうすっかり気持ちも気候も秋ですね。 秋といえば、食欲の秋。 香取市のおいしいものがたくさん味わえる季…

ボランティア募集中

2022.09.14

  佐原の小野川は、定期的に地域住民の方々が舟に乗り、草抜きなどの清掃をしています。 今季も秋の大祭前の、9月25日㈰9:00~12:00に予定されており、お手伝いをしてくれるボランティアの方を募集しています。…

落花生の収穫が最盛期を迎えます

2022.09.12

今朝のテレビ朝日 グッド!モーニング、天気予報の依田さんの中継は、香取市のオオノ農園さんの落花生畑からでしたね。 ちば香取のすぐれものの、“落花生100%ピーナッツペースト”も紹介されました! 現在、最盛期を迎えている落…

小見川屋台特別曳き廻し

2022.09.13

    令和4年9月18日10:00~16:00、小見川の屋台特別曳き廻しが行われます。 小見川の伝統文化継承、地域振興を目的に開催されます。 16:00までとなっていますが、町内によってはそれ以降も…

クラシックカー大集合

2022.09.12

  La Festa Mille Migliaをご存知ですか? 1997年から始まった、国内で歴史あるクラシックカーイベントです。 原宿を出発し、1100キロの公道を走るラリーイベント。 そのルートに今年は、香…

<えになるかとり かとりっぷ> ◆第百十九回 夏の終わり

2022.09.01

  長かった夏休みも終わり、今日から学校が始まった子供たち。 あのすさまじかった夏の暑さも、少し様変わりしたのを感じます。 夏の名残を感じにひまわりを見に行ったら、名残などひとつもなく、夏の終わりを感じることが…

<えになるかとり かとりっぷ> ◆第百二十回 毎週がお祭り

2022.09.08

  暑いけど、夏じゃない。 そんな残暑を感じる9月。 なにやら心がソワソワ、ザワザワしてきました。 そう、もう少しで佐原の大祭 秋祭りだなと思うわけです。   ところがそんな悠長なことを言っている間も…

与田浦コスモスまつり

2022.09.07

  令和4年9月17日㈯~10月16日㈰まで、恒例の与田浦コスモスまつりが開催されます。 入園料、駐車場、摘み取りは無料で、開催期間中はさまざまな催しが行われます。 初日の来場者様先着250名には、香取市産新米…

<えになるかとり かとりっぷ> ◆第百十八回 開運の鯉

2022.08.25

  小野川にはいくつも橋がかかっています。 忠敬橋(ちゅうけいばし)から下って、3つ目の橋を「開運橋(かいうんばし)」と言います。 いかにも縁起のいい名前の橋ですが、橋の上の鯉を触ると開運するという噂もあります…