けん玉に挑戦!
2025年2月23日(日)14:00〜15:30、みんなの賑わい交流拠点コンパス 3階研修室2で、けん玉を体験することができます。 参加費は無料で、先着順で10名程度です。 対象は小学1年生か…
2025年2月23日(日)14:00〜15:30、みんなの賑わい交流拠点コンパス 3階研修室2で、けん玉を体験することができます。 参加費は無料で、先着順で10名程度です。 対象は小学1年生か…
2025年2月23日(日) 10:00〜15:00、みんなの賑わい交流拠点コンパス 3階メディアスペースで、「佐原工芸の達人になる」が開催されます。 佐原で制作活動をされている作…
立春を過ぎていますが、やっぱり2月は1年で一番寒いとき。 暖かい日があることはありましたが、春が恋しくなる寒さが続きます。 水たまりが凍っていたり、霜柱ができていたり、寒さを実感できる朝は、お布団から出るの…
2025年2月22日(土)〜24日(月)の三連休に、みんなの賑わい交流拠点コンパス 一時預かりルームで、「ひな祭り工作 押絵風雛飾り」を作る会が開催されます。 時間は10:00〜14:00、参…
2025年2月22日(土)10:00〜、みんなの賑わい交流拠点コンパスで「ひなWALK」が開催されます。 コンパスで画像のお雛様を探すと景品がプレゼント(数量限定)されます! 小…
2025年2月22日(土) 開演13:30(開場13:00)、みんなの賑わい交流拠点コンパス 4階小野川ホールにて、講演会「地域のみなさんと創る公共交通ー移動について考えてみませんかー」が開催…
千葉県立佐原高校の吹奏楽部、創部60周年を記念して特別演奏会が、佐原高校吹奏楽部OB・OG会主催で開催されます。 令和7年2月16日(日)佐原文化会館にて、開演13:30(開場1…
令和7年2月16日(日)10:00〜15:00、みんなの賑わい交流拠点 コンパスにおいて、「楽しい実験工作と科学図書」が開催されます。 こちらは、佐原中央図書館と清真学園がタッグ…
チバテレビの平日朝6:45〜8:00に放送中の「モーニングこんぱす」で、月曜日のスペシャル企画として“新浜レオン佐原の町並み散歩”が放送されています。 全4回に渡って佐原が紹介さ…
香取市佐原では2024年3月24日まで、第19回さわら雛めぐりーお雛さまの舟遊びーが開催されています。 毎年春の訪れを注げるこの行事は、3月2日の水上パレードで有名です。 お雛様…