関西のみなさん、千葉と香取市の魅力を発見してください!
今年3月に開催された「食材王国ちばI・CHI・BA」がリターンズとなって、秋の収穫祭を再度出店します! 阪急大阪梅田駅2階改札内にて、2023年10月4日〜16日の間、千葉県内選りすぐり、自慢…
今年3月に開催された「食材王国ちばI・CHI・BA」がリターンズとなって、秋の収穫祭を再度出店します! 阪急大阪梅田駅2階改札内にて、2023年10月4日〜16日の間、千葉県内選りすぐり、自慢…
暑い… 九月も下旬だというのに、真夏日の暑さにもううんざりしてしまいます。 ずーっと暑い今年、天候は夏のままな気もしますが、暦はすっかり秋、お彼岸も過ぎました。 人間は、カレンダーを見てますから、時が経つの…
突如現れた、象徴的なピンクのドア。 あれは、あのドアにちがいない。 開けたら好きなところへ行けちゃうあのドアです。 これ、どこにあるかというと。 現在開催中の与田浦コスモスまつりのコスモス畑に…
さわら町屋館では現在、テナントの募集をしております。 令和6年4月からの使用期間で、募集店舗は3つです。 応募期間は、令和5年10月20日(金)午後5時必着で、申込書を㈱NIPPONIA SA…
先週末、土曜日、日曜日の二日間にわたって、三町の山車が特別曳き廻しを行いました。 残暑厳しいなか、秋の涼やかな空気の祭りに慣れている新宿のみなさんにとっては、さぞ大変なことだったと思います。 …
佐原の大祭 秋祭りが来月に迫った今日この頃、祭りの前に特別曳き廻しを知らせるフライヤーが町のあちらこちらに貼られています。 一本の電信柱に何枚も貼られていて、情報が渋滞していますね。 &nbs…
年に一度、千葉県の地酒が一同に介する“千葉の酒フェスタ2023”に香取市から東薫酒造が出展します。 “千葉の酒めぐりブース”では、なんと地酒100種類以上のきき酒ができる大試飲会です。 場所:…
令和5年9月10日(日)14:00〜15:15、当館において“県民芸術劇場・香取市さわら軒先コンサート 千葉交響楽団による弦楽四重奏演奏会”が行われます。 定員100名、入場無料となっておりま…
チバテレビで放送中の“ウィークリー千葉県”8月26日放送分に、香取市佐原が登場しました。 歴史を感じる建造物や老舗店などを巡り、小江戸の楽しみ方を紹介しています。 旅のヒントにお出かけ前にご覧…
先日8月26日(土)に放送された、テレビ東京 “秋山ロケの地図【ロバート秋山が千葉の小江戸で地図めぐり旅】”、ご覧になりましたか? 地元の人が、ロバート秋山さんにここに行ってほしい!という場所を地図に書き込…