<えになるかとり かとりっぷ> ◆第百六十二回 川のある風景

2023.06.29

 

 

ある日の夕方、どこからか篠笛の音が聞こえてきました。

誰が吹いているのかなと、つい気になって音のする方へ行ってみると…

小学生の子供達が“だし”(川に接して、船から荷を積み下ろしするための階段状の船着き場のこと)に集まっていました。

 

よく見ると、正座をして笛を吹く二人。その前で掛け声をかけながら見守る子達。

子供達が下座のまねごとをして遊んでいたのでした。

歩を止め耳を傾ける人、家から出てきて見守る人、とても平和で穏やかな時間が流れていました。

みんな、お祭り大好きなんだな、と思う瞬間です。

 

お祭りが近づいてきたと実感するのが、前回、柳がロングヘアになってきたと書いたと思ったら、今週から散髪が始まったことです。

川沿いは軽トラが横付けされ、おじさんたちが梯子を木にかけ、ジャンジャン切っていきます。

川に落ちた枝は、先が鉤手のようになったお手製の長い棒ですくい上げます。

この暑い中、黙々と作業をして、どんどん柳はさっぱりと刈り込まれています。

週末はもう七月に入りますもんね。何が何でもお祭りまでに終わらせなければなりません。

 

静かに着々と準備がされています。

お楽しみに。

#かとりっぷ

#香取町旅

#NipponiaSawara

#佐原の大祭夏祭り

#佐原っ子の遊び

#小野川

#香取市

#小江戸

#佐原

#小見川

#山田

#栗源

 

えになるかとり かとりっぷ

第百六十二回 川のある風景

文・写真 きのしたまみ

毎週木曜日更新